くぼかわ医院
予防接種・健診

健診のご案内

内科健診

くぼかわ医院内科では、メタボリックシンドロームの予防・改善に着目した「特定基本健康診査」を実施しています。 メタボリックシンドロームは、内臓脂肪の蓄積により糖尿病、高脂血症、高血圧を合併する病態であり、これらの重複が多いほど、心疾患や脳血管疾患の発症リスクが高くなるという概念です。
詳しくは赤穂市ホームページ>特定健診・がん検診を参照下さい。

小児科健診

くぼかわ医院小児科では、健診を受け付けております。
1歳6か月、3歳児健診については、赤穂市保健センターにて定期的に実施していますので、赤穂市健康福祉部保健センター(0791-43-9855)にお問い合せ下さい。
それ以外の月齢、年齢で健診をご希望の方は乳児健康診査受診券(4か月児健診を含め2回分)、および自費で承りますのでお問い合わせ下さい。
※乳児健康診査受診券(2回分)は親子健康手帳(母子健康手帳)交付時にもらえます。

予防接種のご案内

当院では予防接種は予約制となっております。
お電話にてご予約していただいてからご来院下さい。
※インフルエンザ予防接種は毎年10月に接種開始予定です。
※詳細はお知らせ等をご参照下さい。

内科予防接種

任意接種(自費)

※高齢者(65歳以上)は接種費助成がございます。
詳細は赤穂市ホームページ>高齢者の予防接種をご覧下さい。
※高齢者(65歳以上)は接種費助成がございます。
詳細は赤穂市ホームページ>高齢者の予防接種をご覧下さい。
小児科科予防接種

予防接種をご希望の方は、事前にお電話でご予約下さい。
赤ちゃんや小さなお子様は、院内感染防止のため、乳児健診・予防接種(火・木の午後 2:00~3:30)の時間帯での予防接種をお勧めします。
上記時間帯でご都合が悪い場合や、年齢が大きなお子様は、一般外来の時間帯でも予防接種を行っておりますので、お気軽にご相談下さい。
※必要なもの:母子手帳と予診票(定期接種の場合)を忘れずにお持ち下さい。

定期接種(公費)

生後2か月から接種します。標準的なスケジュールでは、3~8週間隔で3回、3回目から7か月以上あけて1歳を超えたら4回目を接種します。
初回の接種月齢・年齢によって接種間隔・回数が異なります。
生後2か月から接種します。標準的なスケジュールでは4週間隔で3回、1歳から1歳3ヶ月で4回目を接種します。
初回の接種月齢・年齢によって接種間隔・回数が異なります。
第1期:四種混合ワクチンは生後3か月から接種できます。3~8週間隔で3回、3回目の約1年後(6か月後から接種可能)に4回目を接種します。
第2期:11歳から、二種混合ワクチンを1回接種します。
生後3か月から接種できます。3~8週間隔で3回、3回目の約1年後(6か月後から接種可能)に4回目を接種します。
※2012年11月からは三種混合(DPT)と単独不活化ポリオを混合した四種混合ワクチン(DPT-IPV)が導入されました。
※2012年8月以降に生まれた赤ちゃんは四種混合ワクチンを接種します。
生後5~8ヶ月(1歳未満まで)に1回接種します。
第1期:1歳になったら、1回接種します。
第2期:小学校入学の前年(幼稚園や保育園の年長クラス)1年間に1回接種します。
1歳から接種できます。1回目の接種後、約3か月たったら2回目を接種します。
しっかりとした免疫をつけるために、世界では、2回接種が水痘(みずぼうそう)ワクチンの標準的な接種法です。
第1期:3歳からの接種となります。1~4週間隔で2回、2回目の約1年後に3回目を接種します。
第2期:9~12歳に1回接種します。
※日本脳炎ワクチンについての詳細や、接種機会を逃した方の標準スケジュールについては、厚生労働省「日本脳炎ワクチン接種に係るQ&A(平成25年3月版)」をご参照下さい。
推奨年齢は小学6年生~高校1年生相当の女子です。中学1年生になったら初回接種を受け、1~2か月の間隔をあけて2回目、初回接種の6か後に3回目を接種します。
サーバリックス®[2価]中学1年生で接種をはじめ、初回接種の1か月後に2回目、初回接種の6か月後に3回目を接種します。
ガーダシル®[4価]中学1年生で接種をはじめ、初回接種の2か月後に2回目、初回接種の6か月後に3回目を接種します。
※接種する場合は、厚生労働省「子宮頸がん予防ワクチンの接種を受けるみなさまへ(H25年6月版)」をご参照下さい。

任意接種(自費)

母親がキャリアでない場合は、生後2か月からの接種がおすすめです。4週間隔で2回、さらに20~24週経ってから1回、合計3回接種します。
生後6週から接種できますが、ほかのワクチンとの同時接種を考えて、生後2か月からが最適です。ワクチンの種類によって2回または3回接種します。
ロタリックス®
[1価・2回接種]
4週間隔で2回接種します。遅くとも生後14週6日(生後3か月半過ぎ)までに1回目を受け、生後24週(168日)までに接種を完了します。
ロタテック®
[5価・3回接種]
4週間隔で3回接種します。遅くとも生後14週6日(生後3か月半過ぎ)までに1回目を受け、生後32週(224日)までに接種を完了します。
1歳になったらMR(麻しん風しん混合)ワクチンの次、あるいはMRワクチンと同時に、できるだけ早く受けましょう。
1回接種した人でも、2~4年たったら2回目を接種するのがおすすめです。
生後6か月以上で12歳まで(13歳未満)では2回接種します。10月ごろに1回目を接種し、およそ2~4週間(できれば4週間)あけて2回目を接種します。
<参考>
ワクチンデビューは、生後2か月の誕生日

日本小児科学会が推奨する
予防接種スケジュール

お気軽にお問い合わせ下さい。